フォトアルバム

最近のコメント

最近のトラックバック

ウェブページ

LINKS

オリジナル

Powered by Six Apart

年末・阿蘇のロッジ(最近の旅行)-2

 ここ「ファームヴェレッジ産山は朝は寒い。寝室は2階で半吹き抜けになっているので、薪ストーブの熱が上に昇り結構温かいのですが、1階は木の床が非常に冷たく感じます。本来、1階では寝てはいけないらしいのですが、私は障害者なので下に布団を敷いてもらって寝ています。朝方になるとその床が冷たくなり、布団を敷いても結構寒いですね。でも朝から昨晩の余った薪で火を起こすのですぐには温かくなります。

 朝は夕べの残りの焼き肉を手っ取り早くタレで混ぜたものと目玉焼きで朝食をとり、9時半にはチェックアウト。近くの「産山牧場」に行きました。ここは入場は無料なので良く行きます。ヨーグルトとアイスクリームが美味しいですよ。乗馬やほろ馬車、べーベキュー、パターゴルフ、ウサギやヤギ・羊など色々と自然の遊びができます。羊には笑いましたね。柵越しに手招きしたのですが見向きもしない。ところが、息子が近くにある100円の餌に気付き、そっちへ向かうと、その瞬間彼らはどっとやってくる。やっぱ知ってるんですね。賢いというかなんというか、みんな笑い転げました。

 そこを後にし、広ーい阿蘇高原を走り、やまなみハイウェイから横切る形で阿蘇ミルクロードを通り、菊池へ向かいました。その途中の菊池渓谷より、細い山道に入ります。まず初めての人にはわからないと思いますね。以前家内と逆に来た事があり、道順は頭に入っています。私は必ずといっていいほど、ドライブすると人の知らないわき道にはいります。山の風景が大好きですし、そのドキドキ感もたまらないですね。かといって、ここの道はひどくないです。きれいな道路です。車とも滅多に会いません。田舎や山林地帯には地図やナビにはメインとしては載らない、農免道路があるのです。これはネットでググって貰えればわかります。山の中にも忽然として出てくることもあります。もちろん脇道は細いのがほとんどですが。

 そこの道を通って(多分農免道路の林道に当たる?)菊池の東に当たる山の中に「四季の里」に行きました。まぁ、どこもそうですが、こんな観光スポットというのは開設当初は人が多くても、だいたい2〜3年もすれば極端に少なくなるものです。年末というのにほとんど人はいません。私みたいな天の邪鬼にはうってつけの場所です。そこで男組と女組に別れ、家族湯(1棟1000円)に入りました。とってもいい湯でした。障害者も入りやすいと思います。家族湯の安いところは九州だけですね。今のところは。四国にもありましたが、高い、少ない。障害者や高齢者には一番いいのですけどね。この事も別に書きます。

 風呂から上がったら、帰るのみ。そろそろ昼も近づいて来たので、熊本のラーメンを食おうということになって、熊本ICを目指し、大津へと。カーナビに目的地を設定したところ「目的地までの地図データがありません」ですと。ここは山の中、あれ〜っ。データ的には最近なんだけどな。仕方ないんで、地図を頼りました。もちろん、目的地まで行けましたが、この山の中にも先ほどの林道が出てきました。帰ってから確かめましたが、ゼンリンにもGoogleEarthにもありませんでした。

 そして、熊本IC近くの「馬力家」というラーメン屋によって帰りました。障害者jは少し入りにくいですね。この旅行はいい旅でした。一年の垢落としには最高でしたね。この項終り。

雄大な阿蘇、何度行ってもいいですね。もう20回以上行ってます。
20111229_142058
20111230_101521

濃厚な味です。若者には美味しいラーメンです。年配者には少し濃いかな。

20111230_135019

年末・阿蘇のロッジ(最近の旅行)-1

 昨年はやらなかったんですが、今年の年末は久しぶりに家族4人(私ども夫婦と長男・長女)で旅行をしました。といっても1泊2日の遊びです。いつも行くところなんですが、阿蘇の産山にあるロッジです。鹿児島から29日朝に高速に乗り一端人吉(山江IC)で降り、人吉駅近くで鮎寿司(大好物でこの話はまた別項で)を買い、今度は下道で球磨川を八代までのんびりドライブをしました。

人吉の駅前
20111229_113123

 川が本当にきれいでした。途中でその鮎寿司も堪能しましたが、久しぶりだったんで美味しかったですね。八代からは高速に乗り、益城(熊本空港IC)で降り、俵峠の方に向かい、南阿蘇に到達。普通はそこから国道を通り高森方面に行くのですが、私は天の邪鬼なので、幹線道路は余り通りません。国道より阿蘇山よりの裏道を通ります。ここいらは別荘地帯ですし、野生猿も時々遊んでいます。秋は紅葉がきれいな道です。今回は幹線道路も使いましたが、いつもは三船ICで降り、吉無田方面に向かい阿蘇外輪山の南を越える阿蘇グリーンロードを通るのですけどね。この道は景色が本当にきれい。オススメです。

 そして波野経由で、産山の「ファームヴェレッジ産山」に到着しました。ゆっくりでおよそ4時間かかりました。早く行けば簡単に行けるんですが、そこはドライブを楽しむということで。ここのロッジは4人1棟で12,000円、安いです。シーズンオフということでしたが次の日の30日は16,000円だったらしいです。ラッキーでした。

ファームヴェレッジ産山の全景
20111230_093456

 さて、薪ストーブに火を入れようとしたんですが、これがなかなか付かない。薪が濡れているんです。息子が何度か挑戦しましたが、一見燃え盛るみたいに見えますが、すぐに消えてしまうんですね。やむなく薪を変えてもらい再度やりましたが、これも若干湿気が残っていて、燃え上がるまでに相当時間がかかりました。ま、これも楽しさですけどね。

薪ストーブ・何だか情緒がありますよね。
20111230_0720142

 このロッジは様式トイレから、お風呂、食器、炊飯器などほとんど付いているんで、食料さえあれば楽しめますよ。車椅子の方は最初に上げて貰えば大丈夫だと思います。トイレは狭いですけどね。それと、薪ストーブを使わなくても石油ストーブもエアコンもありますので、十分に楽しめるロッジです。もちろん宴会はギターや歌で盛り上がりました。音も外にはなかなか漏れませんので大丈夫です。・・続く

最近の写真

  • Dscn0758